fc2ブログ

スタジオレコード陶芸教室

JR岐阜駅・アクティブGにある陶芸教室のブログです。 定期講座/体験講座の詳細、開講日などはホームページ(http://www.record-jp.com)に 掲載しておりますので、そちらもご覧下さい。

蚊遣り

201804271429193e4.jpeg
タタラで蚊遣りを作りました。
20180427142921b38.jpeg





三匹のワンコ

R0018994.jpgMGマット釉を全体に掛けて、鉄織部釉を筆塗りしました。
赤釉は、MGマット釉を拭き取って塗ったので、艶が出ました。
そのまま塗って艶がない方がよかったと思います。





撥水剤を使って抜き絵

20170616144919a7a.jpeg
皿は、赤4号土を素焼きして、撥水剤で絵付けし、乳白釉を掛けています。

カップは、古陶小で成形後、赤4号のドベを外面に筆塗りし、
素焼き後、撥水剤で絵付けし、MGマット釉を掛けています。

黒御影土を使ったり、他の釉薬との組み合わせも試してみたいです。



カエルとミニ植木鉢

201705191330466bf.jpeg
釉薬は、水色辰砂と御深井です。
目玉に黒御影土を貼っています。
201705191330442e1.jpeg
飴釉を掛けてから、スポンジで拭き取りました。





ガラス貫入ブルーの皿

201704281418025f3.jpeg
模様を浮き立たせるために、釉薬を薄く掛けようと思い、水に漬けてから釉薬を掛けました。
狙いはもう少し薄めでしたが、まあいいでしょう。
2017042814175345f.jpeg
【作り方】
1 たたら板を丸く切って、手まわしロクロの上で判を押す。
2 石膏型にかぶせて、ヘラで模様を入れる。
3 脚を着ける。




 | HOME |  »

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

☆カテゴリ☆



プロフィール

recoreco.

recoreco.

JR岐阜駅・ACTIVE Gにある「スタジオレコード陶芸教室」の講師4名と窯スタッフです。教室のことや生徒さんの作品紹介、ちょっとしたNEWSなどのお知らせブログです。

ホームページ

CONTACT
○studio record

〒500-8856 
岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG 3F 337

TEL/FAX 058-265-9404 
※窯詰め窯出し作業中などですぐに電話に出られないことが多くありますが、講座開講時間帯にお電話頂くと繋がりやすいと思います。


E-MAIL
info[a]record-jp.com
※[a]を@にご変更のうえ、送信ください。


定休日 火曜日

☆☆☆☆☆