fc2ブログ

スタジオレコード陶芸教室

JR岐阜駅・アクティブGにある陶芸教室のブログです。 定期講座/体験講座の詳細、開講日などはホームページ(http://www.record-jp.com)に 掲載しておりますので、そちらもご覧下さい。

うさぎ

20220722122011806.jpg

月見だんごを作ると秋にも飾れますね。

ウサギ

20220709153832e47.jpg
板厚7ミリの粘土板を型紙を使って切り抜きました。
針で切ると曲線が切りやすいです。

家の置物

20220702191803580.jpg
固まりから中をくりぬいて家を作りました。
窓のスタンプはハンコの反対部分を使って押しました。


線彫りした皿

20220701102632c17.jpg
前回 釉薬かけた皿が焼けました。

土が古陶でしたので絵の具が拭き取りにくかったです。
線彫りした溝だけに絵の具を残したい場合は、
半磁器等のきめ細い土の方がよいでしょう。

線彫りした絵に色を入れる

202206251343476ac.jpg
成形後、柔らかいうちに鉛筆で線彫りして素焼きし、
表面のバリを砥石で削ります。

20220625134351e3e.jpg
溝に絵の具を筆塗り。
一枚は呉須。

20220625134354fbd.jpg
もう一枚は弁柄。

20220625140142644.jpg
絞った雑巾で表面の絵の具を拭き取りました。
スポンジでやってもいいです。
透明釉と黄瀬戸釉を掛けて焼いてみます。

«  | HOME |  »

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

☆カテゴリ☆



プロフィール

recoreco.

recoreco.

JR岐阜駅・ACTIVE Gにある「スタジオレコード陶芸教室」の講師4名と窯スタッフです。教室のことや生徒さんの作品紹介、ちょっとしたNEWSなどのお知らせブログです。

ホームページ

CONTACT
○studio record

〒500-8856 
岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG 3F 337

TEL/FAX 058-265-9404 
※窯詰め窯出し作業中などですぐに電話に出られないことが多くありますが、講座開講時間帯にお電話頂くと繋がりやすいと思います。


E-MAIL
info[a]record-jp.com
※[a]を@にご変更のうえ、送信ください。


定休日 火曜日

☆☆☆☆☆